HOT TOPICS 1

2025.04.01 当センター活動報告 イベント情報 ESD関連ニュース 

ESD推進ネットワーク全国フォーラム2024 ポスターセッションに参加しました(12/1)

日時:2024年12月1日(日)
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター国際交流棟

HOT TOPICS 2

2025.01.06 助成金・募集一覧 

助成金・募集の一覧について

各省庁や各県、各団体からの助成金・補助金・募集の内容について、このサイト以外の一覧をEPO東北のホームページから確認することができます。このタイトルをクリックいただくと、EPO東北の一覧のページへジャンプします。

最新情報一覧

2025.04.02  助成金・募集情報 

「住宅省エネ2025キャンペーン」の交付申請(予約含む)の受付開始

交付申請期限:令和7年12月31日(水)
交付申請予約期限:令和7年11月14日(金)
リフォーム、新規住宅の建設・購入などにより、受付開始時期が異なります。

2025.04.02 ニュース 

自然再生推進法に基づく自然再生事業の進捗状況の公表

自然再生の取組への理解を促進するため、自然再生推進法(平成14年法律第148号)に基づき、自然再生事業の進捗状況を公表します。令和6年度末までに、27の自然再生協議会が設立され、26の自然再生全体構想及び55の自然再生事業実施計画が作成されました。

2025.04.02 ニュース 

「今後の里海づくりのあり方に関する提言」の公表について

環境省では有識者等による「今後の里海づくりのあり方検討会」を設置し、当省が推進すべき里海づくりについて、議論を進めてきました。
今般、本検討会において「今後の里海づくりのあり方に関する提言」が取りまとめられましたので、お知らせします。

2025.04.02 イベント情報 

【東北地方環境事務所】裏磐梯ビジターセンターのリニューアルオープンと記念式典等について

日時:2025 令和7年4月18日(金)11:00~ /会場:裏磐梯ビジターセンター /地域住民や観光事業者向けの内覧会を令和7年4月13日(日)13:00~16:00、4月14日(月)9:00~12:00に行います。

2025.04.02  助成金・募集情報 

令和6年度補正「建築物等のZEB化・省CO2化普及加速事業」の公募

公募実施期間:令和7年3月28日(金)~同年5月9日(金)17:00

2025.03.28 ニュース 

【JCCCA】気候変動教育 教育事例の紹介

事例の収集・掲載では、東北地区として下記団体が掲載されています。
 ・青森市立堤小学校&東北地方ESD活動支援センター
 ・ストップ温暖化センターみやぎ
 ・秋田県 大仙市立大曲南中学校

2025.03.27 イベント情報 

杜の都の生き物語 ―田植え体験・生きもの観察会― 参加者募集!

日時:令和7年5月17日(土)10:00~12:30(荒天時は5月18日(日))
集合・解散:カントリーパーク新浜(仙台市宮城野区)
定員:30人 /申込締切:令和7年5月6日(火)

2025.03.27 ニュース 

みんなで、減らそう、再配達!~4月は「再配達削減PR月間」!受け取りは1回で!~

置き配など多様な受取方法を社会全体に普及・浸透させる観点から、引き続き、本年4月を「再配達削減PR月間」とし、関係省庁や自治体、事業者等と連携し、再配達削減に向けた取組を推進してまいります。

2025.03.27  助成金・募集情報 

「令和7年度アジア水環境改善モデル事業」に係る実現可能性調査(FS)実施事業者の募集

アジア・大洋州地域における水ビジネス市場への我が国企業等の進出促進を図り、当該地域の水環境改善を実現することを目的としています。
応募期間:令和7年3月25日(火)~同年4月25日(金)

2025.03.26 ニュース 

【東北ESDセンター】閉館日時のお知らせ 令和7年3月26日(水)15:00~

下記日程は閉館いたします。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
■閉館日時:令和7年3月26日(水)15:00~