HOT TOPICS 1

2025.05.12 

令和7年度教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修の開催について

持続可能な社会の構築を目指し、学校や地域における質の高い環境教育・ESDを実践・推進するリーダーとなる人材の育成を目的とし、「カリキュラム・デザイン・コース」と「プログラム・デザイン・コース」を設けて開催します。

HOT TOPICS 2

2025.01.06 助成金・募集一覧 

助成金・募集の一覧について

各省庁や各県、各団体からの助成金・補助金・募集の内容について、このサイト以外の一覧をEPO東北のホームページから確認することができます。このタイトルをクリックいただくと、EPO東北の一覧のページへジャンプします。

最新情報一覧

2025.09.02 イベント情報 

[福島県環境創造センター]コミュタンフェスティバル in Autumn を開催します!

日時:令和7年9月21日(日)9:00~17:00
会場:福島県環境創造センター交流棟「コミュタン福島」
入館料:無料 /参加費:無料

2025.09.02  助成金・募集情報 

第27回「みどりの小道」環境日記コンテスト

日頃から身近な地球環境について考えるとともに、身のまわりで何ができるか、みんなで話し合ってもらうことを大きな目的としています。 応募締切:令和7年9月19日(金)

2025.09.02 イベント情報 

「ヤギと一緒に水辺の草刈り~広瀬川周辺のお手入れをしよう~」のご案内

日時:2025年10月4日(土) 10:30~12:00 /会場:仙臺緑彩館東側河川敷 仙臺緑彩館和室 /対象/募集人数:小学4年生~6年生のこども1名と保護者1名 5組10名 /申込締切:9月24日(水)

2025.09.02  助成金・募集情報 

ソーシャル・ジャスティス基金(SJF)第14回(2025年度)公募

周縁化されたり封印されたりしている声をすくい上げて社会の仕組みや法制度づくりに生かすアドボカシー活動を支援します。 応募締切:令和7年9月1日(月)~9月18日(木)

2025.09.02  助成金・募集情報 

公園・夢プラン大賞 2025

全国の公園緑地等を舞台に、市民による自由な発想で実施されたイベントや活動、これからやってみたいアイデア・プランを募集し、審査・表彰するものです。 応募締切:令和7年4月18日(金)~9月26日(金)

2025.09.01 イベント情報 

第4回ユネスコウィークにおけるイベント企画募集<第二期募集> について

募集対象:ユネスコ活動分野(教育、科学、文化、情報・コミュニケーション)において、持続可能な社会づくりに寄与することをめざすイベントや展示等 /募集締切:2025年9月16日(火)正午必着

2025.09.01  助成金・募集情報 

水環境文化賞

水環境文化賞は、水環境の保全・創造に関する社会文化活動が顕著である団体あるいは個人に贈られます。 応募締切:令和7年9月18日(木)

2025.09.01 ニュース 

令和7年版環境白書を公表!~「新たな成長」を導く持続可能な生産と消費を実現するグリーンな経済システムの構築~

環境を取り巻く世界の状況や日本の取組を紹介するのが「環境白書」です。環境白書を読むことで、複雑に絡み合う環境危機とその対応の全体像などについて効率的に学習いただけます。

2025.09.01 イベント情報 

【こどもエコクラブ】大人向け研修会「子どもの環境活動を支える大人のスキルアップ講座」第2回オンライン講座

日時:2025年9月21日(日) 13:30~15:30 /会場:オンライン /対象:子どもたちと一緒に環境活動を行っている、または行おうとしている方 /定員:90回線 /参加費:無料 /申込締切:9月17日(水)