ホーム > ESD関連ニュース一覧ページ
2025.04.25 ニュース
「第9回食育活動表彰」の農林水産大臣賞、消費・安全局長賞及び審査委員特別賞の受賞者を決定しましたのでお知らせします。なお、表彰式は6月7日(土曜日)に「第20回食育推進全国大会 in TOKUSHIMA」(アスティとくしま)において開催します。
2025.04.25 ニュース
対象児童:概ね小学校4年生から6年生 /取組期間:令和7年6月9日(月)~令和8年1月16日(金)までの期間中の連続する1週間程度
実施方法:児童に対し、取組を一日毎に記載するチェックシートや目標を立てる目標達成シートを設けた「地球温暖化を防ごう隊ノート」を配付します。
2025.04.25 イベント情報
日時:令和7年5月25日(日)14:00~16:30
会場:対面(神戸国際会議場 国際会議室 301)+オンライン
定員:対面300名程度 /参加費:無料
申込締切:令和7年5月22日(木)18:00
2025.04.24 イベント情報
日時:令和7年5月19日(月) 14:00~16:00
会場:対面(イイノホール&カンファレンスセンター RoomA(東京都千代田区))+オンライン /定員:対面100名、オンライン500名
申込締切:令和7年5月9日(金)17:00
2025.04.24 イベント情報
日時:令和7年5月24日(土)10:00~12:00
会場:仙台市青葉の森緑地 /対象:小学3年~6年生の子どもと保護者
定員:14名 /申込締切:令和7年5月15日(木)
2025.04.24 ニュース
東日本大震災からの復興と共に取り組む本県の姿について研修を通じて学び、その姿を海外に向けて情報発信する国際イベント等への参加を通して、現地の学生や企業などとの交流を行うことで、人材育成につなげることを目的とします。 申込締切:令和7年5月16日(金)17:00
2025.04.23 ニュース
花巻市では、市民の環境学習や環境保全活動を応援するため、環境問題に関する講師(環境マイスター)の派遣を行っています。
利用料:無料(謝礼金は、市で負担します)
2025.04.23 イベント情報
受講期間:令和7年4月21日(月)~同年7月31日(木)
受講方法:eラーニング
対象:地方公共団体、地域気候変動適応センター等の新任職員の皆様
2025.04.23 イベント情報
日時:令和7年5月17日(土)9:00~5月18日(日)15:00
会場:宮城県蔵王自然の家 /参加費:2,600円
定員:20人程度(野外教育・野外活動に関心のある学生・社会人で18歳以上の方)/申込締切:令和7年5月2日(金)
2025.04.23 ニュース
改定のポイント:2040年度に向けて、既存の技術を最大限活用し、取組の拡大・普及を加速化させることをねらいとし、新たに畜産分野の削減目標、ブルーカーボンの吸収量目標、各分野における2040年度までの目標等を設定するとともに、森林吸収量算定方法の国際基準への切替え等を行いました。