
2025.06.16 ESD関連ニュース
【東北ESDセンター】閉館のお知らせ 令和7年6月23日(月) 終日
下記日程は閉館いたします。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
■閉館日:令和7年6月23日(月) 終日
2025.05.12
令和7年度教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修の開催について
持続可能な社会の構築を目指し、学校や地域における質の高い環境教育・ESDを実践・推進するリーダーとなる人材の育成を目的とし、「カリキュラム・デザイン・コース」と「プログラム・デザイン・コース」を設けて開催します。
2025.06.16 イベント情報
日時:2025年8月31日(日)9:45~15:30
会場:青い森林業アカデミー
対象:中学生以上 /定員:30名 /参加費:無料
申込締切:令和7年8月21日(木)
2025.06.16 イベント情報
日時:(全4回)第1回令和7年8月8日(金)、第2回令和7年9月12日(金)、第3回令和7年10月15日(水)、第4回令和7年11月21日(金) 各回共14:00~ /会場:山形県庁内会議室 /定員:10社程度 /対象業種:製造業に類する業種 /参加費:無料 /申込締切:令和7年7月31日(木)
2025.06.16 助成金・募集情報
様々な主体で実践されている“環境と社会によい暮らし”やこれを加速させるビジネスや活動など、社会変革につながる取組を、広く募集・表彰します。 応募締切:令和7年9月15日(月)
応募説明会:令和7年6月26日(木)19:00~/オンライン/事前申込み
2025.06.16 イベント情報
◆平和祈念七夕プロジェクト (1)七夕飾り作り、(2)短冊作成呼びかけ、観光案内ボランティア /◆第7回宮城ユネスコ子どもキャンプ 日程:2025年8月12日(火)~8月14日(木)/会場:オーエンス泉岳自然ふれあい館 /申込締切:2025年6月30日(月)
2025.06.16 助成金・募集情報
自然保護と生物多様性保全に貢献した、子どもから大人までのすべての個人と団体、企業、自治体の優れた取り組みを表彰します。
対象部門:保護実践部門、教育普及部門、子ども・学生部門
応募締切:2025年7月31日(木)
2025.06.16 助成金・募集情報
持続可能な農業の確立を目指し、意欲的に経営や技術の改善、普及等に取り組んでいる農業者、農業団体、流通・加工業者、教育機関等を表彰します。
応募締切:令和7年9月5日(金)(都道府県に提出する場合)
2025.06.16 イベント情報
県北地域の親子向け再生可能エネルギー普及啓発イベントを開催します!
日時:令和7年7月26日(土)第1回 11:00~12:30、第2回 14:00~15:30
会場:御所野縄文博物館 2階 研修室 /定員:各回15組
参加費:無料 /募集締切:令和7年7月16日(水)
2025.06.16 助成金・募集情報
令和7年度青森県脱炭素化・カーボンニュートラル関連設備導入支援事業費補助金
デジタル技術を活用した生産工程等の脱炭素化と生産性向上の両立に資する設備の導入に要する経費の一部を補助します。
募集締切:2025年8月25日(月)
2025.06.13 イベント情報
日時:令和7年10月24日(金)10:00~17:00
会場:ベルサール東京日本橋 /対象:地方公共団体(30団体程度)、民間事業者(60社程度)(募集は8月上旬頃に開始します)
参加費:無料 /申込締切:令和7年7月4日(金)17:00
2025.06.13 助成金・募集情報
ゼロエミッション船等の建造に必要となる舶用機器等の生産設備及びこれらの機器等を船舶に搭載(艤装)するための設備等の整備に必要な経費の一部を支援します。
公募締切:令和7年7月22日(火)12:00