ホーム > ESD関連ニュース一覧ページ

ホーム > ESD関連ニュース一覧ページ

ESD関連ニュース

2025.11.25 イベント情報 

講演「海洋プラスチックごみ問題」を知る、そして考える

海洋プラ問題研究者であり、海洋研究開発機構JAMSTECの生物海洋学者である中嶋亮太博士による講演会です。
開催日時:2025年11月29日(土)16:30~18:00

2025.11.25 ニュース 

【企業・団体の皆様へ】脱炭素経営に関するアンケート調査のお願い

「環境省 地域における地球温暖化防止活動促進事業」として、企業・団体の皆様を対象に、「脱炭素経営」、「環境課題への取組」等に関する状況やご意見を伺うアンケート調査を実施しています。

2025.11.25 イベント情報 

理科自由研究発表会 at コミュタン福島を開催!

小学校児童が夏休みに調べ、観察した理科自由研究をもとにまとめた成果について口頭発表とポスターセッションを行います。
開催日時:令和7年11月29日(土)、30日(日)

2025.11.25 イベント情報 

「せんだい環境ユースカレッジ 講座・イベントのご案内

日時:令和7年12月6日(土)14:00~15:30/申込締切:令和7年11月28日(金)17:00

2025.11.25 ニュース 

湖沼における環境基準の類型指定見直し(案)に対する御意見の募集について

昨年度より環境審議会水質部会での検討を経て、湖沼の類型指定見直し(案)を策定しました。
募集締切:令和7年12月25日(木)

2025.11.25 ニュース 

『持続可能なバイオマスプログラム:持続不可能なものを認証する』

当フォーラムと海外の環境NGO4団体の共同で発行したレポート『持続可能なバイオマスプログラム:持続不可能なものを認証する』(2025年7月)の和訳版を公開しました。

2025.11.25 ニュース 

堀口特命研究員と山本領域長の特別対談

堀口特命研究員の研究者人生をふりかえりつつ、貴重なお話を伺いました。

2025.11.25 ニュース 

2025年ユネスコ/日本ESD賞の受賞者がユネスコから発表されました

この度、ユネスコ本部において、2025年ユネスコ/日本ESD賞の受賞者が発表されました。

2025.11.25 ニュース 

四万十市トンボ自然公園(トンボ王国)[公益社団法人 トンボと自然を考える会]

生物多様性は人類にとっての『生命維持装置』です。今後もトンボ王国を通じて、その大切さを多くの方に体験していただければうれしいです。

ホーム > ESD関連ニュース一覧ページ
ホーム > ESD関連ニュース一覧ページ