ホーム > ESD関連ニュース一覧ページ
2025.07.03 イベント情報
期間:令和7年7月1日(火)~11月30日(日)
対象:棚田カードを配布している山形県内18地区の棚田
お手持ちのスマートフォンを利用し、webサイト上でデジタルスタンプを取得します。
2025.07.03 ニュース
令和7年度地域ぐるみでの脱炭素経営支援体制構築モデル事業参加団体決定について
令和7年5月13日(火)から同年6月13日(金)まで参加団体の公募を行い、審査の結果、10件の参加団体を決定しました。
2025.07.03 イベント情報
第20回「『チーム 新・湯治』セミナー~ONSEN・ガストロノミーツーリズムを通じた温泉地のさらなる磨き上げ~」開催
日時:令和7年7月29日(火)14:00~16:45
会場:対面(fabbit会議室 丸ノ内 ホールA)+オンライン(Webex)
定員:対面50名程度 /申込締切:令和7年7月22日(火)17:00
2025.07.03 イベント情報
日時:令和7年8月6日(水)・7日(木)10:00~16:00
会場:中央合同庁舎5号館 オンラインプログラムも開催します。
参加費:全プログラム参加無料
募集概要に記載の対象プログラムへの参加を希望される方は、募集概要・注意事項をよく御確認の上、お申し込みください。
2025.07.02 ニュース
【FEEL Sendai】環境フォーラムせんだい実行委員を募集します!
身近な環境に関することをテーマに、多くの市民に気軽に楽しみながら環境について学んでいただくイベント「環境フォーラムせんだい」の実行委員を募集します。 申込締切:令和7年7月7日(月)
2025.07.02 ニュース
全ての「地球温暖化防止活動推進センター」により、「デコ活宣言」がなされました!
全国地球温暖化防止活動推進センター(デコ活ジャパン)及び全ての地域地球温暖化防止活動推進センター(デコ活ローカル)により、「デコ活宣言」がなされましたので、お知らせします。
2025.07.02 イベント情報
【JUON NETWORK】オンラインボランティアプログラム「雲の上 森林の楽校2025夏・あたご編」の開催
日時:2025年8月21日(木)14:00~17:00
会場:オンライン(Zoom)/定員:30名 /参加費:無料
申込締切:2025年8月17日(日)
2025.07.02 イベント情報
【只見川電源流域振興協議会】「奥会津共創カレッジ」参加者大募集!(全6回)
◆第1回 キックオフ 日時:令和7年7月27日(日)14:30~17:00
会場:三島町 生活工芸館 /定員:20名 /参加費:無料
申込締切:令和7年7月23日(水)
2025.07.02 イベント情報
『水力発電所に行こう!―137歳の三居沢発電所を見学し,発電実験をして電気をつくろう―』のご案内
日時:2025年8月8日(金)10:30~12:00
会場:三居沢電気百年館 館内 /定員:小学4年~中学生/24名
申込締切:2025年7月31日(木)
2025.07.01 イベント情報
【産業技術総合研究所】プラスチック資源循環のための化学物質管理に関するシンポジウム
日時:2025年7月24日(木)13:00~17:00
会場:コングレスクエア日本橋ホールA・B(東京都中央区日本橋)
定員:150名 /参加費:無料 /申込締切:2025年7月21日(月)