ホーム > ESD関連ニュース・イベント情報一覧ページ
2025.05.16 イベント情報
「水辺の環境活動プラットフォーム」の開設と会員募集及び「水辺の環境活動フォーラム」の開催について
日時:令和7年6月9日(月)13:30~17:30/会場:対面(御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター)+Zoomウェビナー/定員:会場250名程度、オンライン500名/申込締切:令和7年6月6日(金)17:00
2025.05.15 イベント情報
【南三陸・海のVC】2025年6月自然体験プログラムのお知らせ
テーマ、イベントごとに内容を確認して予約・参加してください。
ネイチャー系カードゲーム体験会 /アマモものがたり /ギンザケものがたり など
2025.05.15 イベント情報
日時:2025年6月27日(金)12:00~6月28日(土)14:30
集合・解散:JR川渡温泉駅
会場:エコラの森 宮城県大崎市鳴子温泉
定員:12名 /参加費:無料 /申込締切:2025年6月5日(木)
2025.05.14 イベント情報
【石巻・川のVC】5月自然体験プログラム「ゴカンゴト」のお知らせ
ゴカンゴトvol.3 春だし!里山を掘って喰う! ~たけのこ掘り体験 in 河北~ 5月17日(土)10:00~12:00
ゴカンゴトvol.4 うらやま探検隊@追分温泉 5月25日(日) 9:30~13:00
2025.05.12 イベント情報
インドネシアNGO来日セミナー「インドネシアの熱帯林を脅かす日本のバイオマス発電」
日時:2025年5月26日(月)15:00~16:30
会場:対面(航空会館ビジネスフォーラム9F 901号室(東京都港区))+オンライン(Zoomウェビナー)/参加費:無料 事前申込み
2025.05.12 イベント情報
NSC定例勉強会「有害化学物質から子どもを守るためには ~食品安全委員会のリスク評価の問題点~」
日時:2025年5月20日(火)14:00~16:00
会場:オンライン(Zoom)
定員:100名 事前申込み /参加費:無料
2025.05.12 イベント情報
令和7年度教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修の開催について
持続可能な社会の構築を目指し、学校や地域における質の高い環境教育・ESDを実践・推進するリーダーとなる人材の育成を目的とし、「カリキュラム・デザイン・コース」と「プログラム・デザイン・コース」を設けて開催します。
2025.05.08 イベント情報
日時:2025年5月31日(土)10:00-16:00
申込み:不要(時間内でしたらいつでもご参加いただけます。)
推奨年齢:小学生以上(小学生未満の方も親子で一緒に楽しめます。)
2025.05.08 イベント情報
開催期間:令和7年5月3日(土)~5月29日(木)
観覧時間:平日10:00~20:30/土日祝10:00~17:00
会場:せんだい環境学習館たまきさんサロン
会期中の休館日:5月7日(水)、12日(月)、19日(月)、26日(月)
2025.05.07 イベント情報
≪春の講座≫ 令和7年5月17日(土)、夏・秋・冬の講座もあります。
会場:山形県「遊学の森」(金山町大字有屋地内)
定員:各回20名程度 /参加費:無料
申込締切:開催日の1週間前