ホーム > 助成金・募集情報一覧ページ
2025.08.29 助成金・募集情報
「防災・減災活動」「環境保全活動」「子どもの健全育成活動」を重点分野と位置づけ、「人と人とがささえあい、安心して暮らせる未来へ」をテーマに、これらの活動の輪をむすび、安心のネットワークをひろげていく取り組みを支援します。 申込締切:2025年9月30日(火)
2025.08.29 助成金・募集情報
令和7年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業) 三次公募
補助対象者:地方公共団体及び民間企業等その他団体
公募締切:令和7年9月19日(金)
2025.08.28 助成金・募集情報
【國學院大學・高校生新聞社】第21回「地域の伝承文化に学ぶ」コンテスト
応募条件:日本全国の高等学校、中等教育学校後期課程、高等専門学校、高等専修学校生 在籍
応募締切:2025年9月5日(金)
2025.08.28 助成金・募集情報
令和7年度革新的な省CO2型環境衛生技術等の実用化加速のための実証事業のうちデジタル基盤の省エネ化に関するFS事業の公募
対象:民間企業、公的研究機関、大学等
公募締切:令和7年9月16日(火)17:00
2025.08.28 助成金・募集情報
令和7年度革新的な省CO2型環境衛生技術等の実用化加速のための実証事業のうち下水処理のDX及び省エネ化に関するFS事業の公募
公募締切:令和7年9月16日(火)17:00
2025.08.27 助成金・募集情報
生活を便利・快適にしたり、環境にやさしいリサイクルのアイデアなど、新しいアイデアができたら応募用紙に記入して送ってください。
対象:小学生、中学生
受付締切:令和7年9月8日(月)
2025.08.27 助成金・募集情報
対象:食料、水、環境の3つの分野のうち、1分野あるいは複数の分野にまたがる活動で、国内、海外いずれの活動も対象です。 この活動で、特にSDGsの趣旨に合致するものも授賞対象です。 部門:一般の部、学生の部(大学生以下) /募集締切:2025年9月16日(火)
2025.08.26 助成金・募集情報
令和7年度革新的な省CO2型環境衛生技術等の実用化加速のための実証事業のうち下水処理のDX及び省エネ化に関するFS事業の公募
対象:民間企業、公的研究機関、大学等
公募締切:令和7年9月16日(火)17:00
2025.08.26 助成金・募集情報
応募資格:法人等で、公共性が高く且つ営利を目的とせず、高齢者福祉施設、医療を含む障害者支援施設、地域防犯活動、環境問題活動、国際交流活動等の事業や支援をおこなっていること
応募締切:令和7年9月16日(火)